2015/12/07
こんにちは!
今日はお血による肩こりについて書いていきます
肩こりのメカニズムはこのようなかんじになってます。
ストレス、デスクワーク、運動不足、睡眠不足、お血など
↓
筋肉の収縮
↓
血流が悪くなる(お血の発生)
↓
痛み
↓
筋肉の収縮
↓
『悪循環』(慢性化、しこりなど発生)
ストレス、運動不足、食習慣、血流の悪化、冷えなどで「お血」は作られ
「お血」ができることにより、痛みやだるさ、しこり等を生じます。
お血の三大症状は『しこり』『痛み』『黒ずみ』です
この点からみても肩こりとお血は密接に関係しています。
女性に肩こりが多いのも、
月経など、血と関わることが多いため、より「お血」を発生しやすいためです。
~お血の豆知識~
童心に返って、ラジオ体操をしてみてください。
全身の血流がよくなります(^^)v